今も会社からでする。

TC人数増えて・・・帰還も変わって・・たいへんそうだにゃ。

おらがいろいろ言う権利は無いんだけど・・・独り言でしゃべっちゃお。

いろんな意見は当然その人の見る立場によって変わってくると思うけど・・大事なのは(特に下位)新しく入られる人ではなかろーかと。

まず・・ネクソンが何で無料にしたんだろう・・・。
なんで帰還をいじったのだろう・・・・。

おらは結局帰還しなかったですが、一応へたっぴでも上にも上げたけど・・・なんで上げたのか・・・。

まず・・・セタでSSに入り、ドープに誘ってもらったときの大根やゼストに驚いたww。
へー上に行けばこんなユニット使えるんだ!!って単純に思ったのですな。

で・・・中位・・・上位と・・。

でも、当然厳しくなります。
勝とうという姿勢が変わってくるから。

ほとんど中位どまりの人は上がった瞬間にショックを受けます。

下位で最強だったユニがけちょんけちょん;;
中位→上位もですね。
特にユニットによってはとてもきつい^^;
FLATTERは一度中位にあげて・・・エロムがあったおかげで半年放置しましたから^^;

話はそれたけど・・結局ネクソンの帰還をいじった意図は・・・単純に帰還ユニットを見て・・・おーこれほしい。
どうすればもらえるの→どんどん回る人多くなる→利用者増える→増えたら課金・・・・ってなおらのあさはかな考えで思ったのでする。
一番の問題は・・・今は無料だから多いけど・・・課金になったときにどれだけの利用者が残るかでしょう!!

ルールも必要だけど・・・あまりがんじがらめにしてしまうと・・・TCそのものが消滅してしまう気がしませんか?

おらはメーカーの意図に反してのルールは今後必ず弊害が出るのではと思います。
メーカーがこういう仕様にしたのなら・・・・問題はあっても受け入れるべきでしょう。
帰還持ち帰り・・・いいと思う。
帰還者は・・・・俺の中ではすごい人なんです。

使うユニットの選定・・・出すタイミング・・。
当然下位の戦場でしたら・・・タイミングの判断が余計問われると思いますし。

逆に帰還の人専用のレジを作って・・・・その中でレジ茶活用し、あそこの戦場に大根投入とかね^^;

新規導入&改革は必ず苦労が伴います。
道を誤ると・・・・。
でも、道は一本ではないのかも^^;

ど素人の独り言&考え・・・帰還できなかったふらです^^;

長くやってると・・・仕事もいっしょで入社したての気持ちって忘れるものです。
新人さんの気持ちわかりますか?
子供のときの気持ち覚えてますか?

権力で押さえつけてませんか?

答えはありませんが・・・・初心者にやさしいTC&ゲームであってほしいと切実に祈りつつ。

勝手な独り言でございました^^;

スルーということで^^

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索